2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2学期終業式

今日は2学期の終業式でした。校長先生から式辞で2学期の様々な行事や生活を振り返り、「それぞれの持ち味を生かして、一人一人が力を伸ばしていってほしい、成長していってほしい。」といったお話がありました。また学年代表生徒からは、2学期の頑張りと…

2学期の締めくくり

今日は各学年で2学期を締めくくる学年集会が行われました。3年生は進路希望実現に向け、この冬休みが最後の追い込みであることを、2年生はいよいよ最高学年になる心構えを、1年生はこの2学期をしっかり頑張ったご褒美として、先生たちから「マジックシ…

立志式に向けて

2年生では1月末に行われるスキー学習会に向けての準備が着々と進んでいます。今日はその際行われる立志式について、話し合いが行われていました。話し合いでは「姿で尊敬される先輩になる」等、頼もしい意見が出ていました。 しっかり計画を練り、思い出に…

大掃除に向けて

あと3日で2学期も終わります。今日の掃除では水曜日の午後に行われる大掃除に向け、廊下磨きを真剣に行いました。 廊下にこびりついた黒ずみ汚れを、スポンジなどでこすり取ります。木曜日の大掃除(ワックスがけ)までに、廊下をピカピカに磨き上げます。…

幸中オリンピック〜大縄跳び〜

今日は体育委員会主催の幸中オリンピックが行われました。種目は学級対抗大縄跳びです。 今回の大縄跳びは従来の連続跳びや8字跳びとは趣向を変え、男女ペアで同時に縄を跳び、その跳んだ回数を競うものでした。 最初はタイミングが合わず、縄に引っかかる…

寒さに負けず

朝夕の冷え込みも徐々に厳しくなってきました。校庭ではサッカーをやる3年生の元気なかけ声が響いています。 2学期も残すところ1週間。体調に気をつけ、充実した締めくくりとしてほしいです。

マラソン大会&ぶた汁の会

快晴の下、校内マラソン大会とぶた汁の会が行われました。耐寒訓練で鍛えた脚力と最後まであきらめない粘り強さで、どの学年も白熱したレースとなりました。 レースの後には、PTAのお父さんやお母さん方の愛情がいっぱい詰まったぶた汁をいっぱい頂きまし…

2−3国語研究授業

3時間目に、2年3組で国語の研究授業が行われました。「漢詩を味わう」という内容で、生徒たちは「幸田中の話すわざ」を意識して、それぞれ気に入った漢詩の感想を述べていました。 今学期はたくさんの研究授業が行われ、少しずつ授業力アップに努めてきま…

マラソン大会に向けて

昨日は降雪のため中止となった耐寒かけ足が今日は久しぶりに行われました。13日の校内マラソン大会まであと2日。ずいぶんと冷え込んできましたが、体調を整え、ベストの状態で参加できるよう、頑張っていきましょう。

2学期保護者会

今日から3日間の予定で、2学期保護者会が始まりました。今日は雪が舞うあいにくの天候でしたが、多くの保護者の方々に足を運んでいただきました。また、1月末から行われる2年スキー学習会についての説明会も行われました。 2学期の学習や生活について、…

英語の研究授業がおこなわれました。

1年6組で、英語の研究授業をしました。 進行形の勉強をしました。 明るい雰囲気の中、みんなにこやかに、 元気に声を出して頑張りました。

たくさんのタオルが集まりました

今月3日までご協力いただいた復興支援活動「まけないぞう」ですが、たくさんの地域の方々にもご協力いただき、実に千枚以上のタオルが集まりました。 現在、ていねいにたたんで梱包しているところです。きちんとした数が出て、発送が終わりましたら、幸中タ…

耐寒かけ足始まる

昨日はグランドコンディション不良のため中止となりましたが、今日から耐寒かけ足がスタートしました。13日のマラソン大会に向けて、少しでも早く走れるように、そして自分自身の心を鍛えるために、全力で取り組んでいきます。 学校外を走るので交通安全に…

研究授業〜3−1道徳、3−2社会〜

今日は1限目に3−1で道徳、6限目に3−2で社会の研究授業が行われました。新学習指導要領では、言語活動の充実が課題の一つに挙げられています。2つの研究授業でも、生徒の表現力に視点をあてた授業展開がなされていました。 写真は3-2の社会です。コ…

人権週間

明日からの人権週間にちなみ、校長先生から次のようなお話がありました。 人という字は、人が互いに支え合って成り立っているように感じる。人がたくさん集まり、みんなで助け合い、支え合って生きていきたい。その為に①相手を思いやる心②命を大切にする、こ…